スタッフの日常 | ブラユリコ | 佐野由梨子

久しぶりの、、ブラユリコ♪ #美容室スプラッシュ #代々木八幡

By 投稿日時: 2023年7月25日

みなさま、先日の久しぶりの投稿からまた時が少々たっておりますが、、

お待たせいたしました!!!笑

何年かぶりの『ブラユリコ』です!

久しぶりすぎて、ご存知ない方が多いかと思いますのでご説明しますと、

『ブラユリコ』とは、旅好きなわたくし佐野由梨子が「◯ラタモ◯」をまねしてお届けする旅ブログとなっております。

ブログを書いていない数年間の間にも、色々なところを旅しておりましたが最近のところから振り返ろうと思います(^^)

よろしければご覧ください♪

 

『2023年冬 勤続15周年のリフレッシュ休暇 in宮古島』

2022年4月で、スプラッシュ歴まる15年がたちましてリフレッシュ休暇を頂きました!

友人と4人で大好きな沖縄離島、宮古島へ行ってきました♪

冬でも、天気の良い日は長袖一枚でも過ごせる宮古島ですが、私達が行った日はぎりぎり飛行機が着陸できるくらいの大荒れ天気、、

すごく寒くて、ダウン着ていました笑

ですが、着いて早々大好きなブルーシールアイスクリームのお店へいき3段のアイスを食べたり、車が飛びそうな強風の中ドライブしたり、灯台に行って雨に降られたり、、

満喫ww

2日目からは少し天気が回復したので、シュノーケーリングもしました♪

海のガイドをしてくれた現地のお兄さんに、トラックの荷台に乗せられて猛スピードで出発地点の海岸まで運ばれたこと、都会じゃ体験できなくてとても楽しかったな。(島でも交通ルール的に良いのか謎ですが)

5日間もあったので、アパートのような部屋を借りて自炊もしました!

宮古島の地元スーパーに行き、珍しい食材や沖縄そばを買いまくってパジャマパーティ♪

激安のマンションホテルでしたが、とても良かったです。

海も信じられないほどキレイでした、、

宮古島は、大型のスーパーがあったり、おしゃれなカフェや高級リゾートホテルがあったりととても栄えている反面、そのエリアから少し離れるとサトウキビ畑と海しかないような大自然があったり。

車で行ける、周辺の小さな島を探検していると、ハワイ島にいるような(ジュラシックパークの世界みたいな)大自然があってとても魅力的でした。

天気がもっと良ければシュノーケリングもっとしたかったのですが、それはまたのお楽しみということで、、、

日本だけど日本とは思えない、豊かな自然が残る離島。

やっぱり素敵♪

みなさまもぜひ行ってみてください(^^)

 

美容室スプラッシュ

佐野由梨子

【いいね!・シェアはこちらから】

続きを読む

スタッフの日常 | ブラユリコ | ロケーション撮影 | 佐野由梨子

久しぶりの投稿です #美容室スプラッシュ #佐野由梨子

By 投稿日時: 2023年7月5日

こんにちは!

久しぶりの投稿です。

美容室スプラッシュの佐野由梨子です。

お待たせいたしました?

待っていてくれた方がいらっしゃるかどうかは置いといて、、、

 

スプラッシュ歴16年3ヶ月が経ちました。

相変わらず旅にはしょっちゅう行っております。

今年に入って既に3ヶ所、、これから予定しているだけであと3ヶ所、、

素敵な所やおすすめなところの旅ブログをアップしますのでお楽しみに♪

 

サロンのことやおすすめメニュー、私がメインで担当させて頂いている

「出張撮影、スタジオ撮影」

のこともお知らせしていきますのでよろしくお願い致します♪

昨日、今年初のかき氷を食べに行きました♪

【いいね!・シェアはこちらから】

続きを読む

Splash通信 | スタッフの日常 | ブラユリコ | 佐野由梨子

2019夏✨ブラユリコ in 台北♪ #代々木八幡 #富ヶ谷

By 投稿日時: 2019年8月28日

みなさん、こんにちは✨

美容室スプラッシュの佐野由梨子です♪

お待たせいたしました!!

ブラユリコin台北✨2019夏✨

去年に引き続き、夏休みは台北に行って来ました♪

今回、台北に行った目的は、、、

①「冰讃(ピンザン)」のマンゴーかき氷を食べる!

②台湾シャンプーをしてもらいに、現地の美容室に行く!

③「無老鍋」で火鍋を食べる!

一つずつ紹介していきます♪

 

①「冰讃(ピンザン)」のマンゴーかき氷

これは、去年お客様に教えいて頂いてからどハマりしたお店!!

とにかくここのマンゴーが本当に美味しいんです🥰

アップルマンゴーが採れる4月〜10月の間しかお店がやっていないので、いつ行っても行列ですが、、

場所も行きやすいのでオススメです♪

 

②台湾シャンプーをしてもらいに、現地の美容室に行く!

一人で行って来ました✨

日本人の方が店長さんをされている台北のおしゃれ美容室で、今回担当してくれたのは、クールなイケメンのお兄さんです✨

台湾シャンプーとは、お席でシャンプー剤をつけて泡をモコモコにしながら、マッサージをしてくれるというもので、イケメンのお兄さんが一生懸命泡アートをしてくれました笑

店長さん以外にも、日本語が喋れるスタイリストさんもいらっしゃるので、皆さんも是非台湾シャンプー体験してみてください♪

 

③「無老鍋」で火鍋を食べる!

こちらのお店もお客様に教えて頂き、去年は予約ができないぐらい混んでいて入れなかったので、今年は1ヶ月以上前に日本からネット予約して、リベンジしました✨

漢方やコラーゲン、豚の血などとにかく体に良いものが沢山入っていて、元気になるお鍋です♪

お店も中心地にあり、日本語メニューもあるので安心ですよ✨

こちらも人気店なので、ネット予約がオススメです✨

 

今回の台北旅は食べてばかりでしたが、思いつきで行った美術館がとてもおもしろかったので、おまけで紹介しますね♪

「台北市立美術館」という現代アート中心の美術館で、草間彌生さんの若い頃の作品があったり、日本人のアーティストの映像作品があったりと、いろんな展示物がありとても刺激になりました!

久しぶりに美術館に行ったので、日本では勿論ですが海外に行った時もいろんな美術館や博物館に行ってみたいなと改めて思いました♪

台湾は東京から4時間弱で行けますし、何食べても美味しいし、街中も安全なのでとってもおすすめです✨

 

次回のブラユリコはどこにしようかな〜

来年はお休みをとって久しぶりに遠出しようかな〜?と考え中です♪

 

スプラッシュWEB予約はこちら

 

【いいね!・シェアはこちらから】

続きを読む