お知らせ | ご予約について | 小林誠

月曜日の営業時間変更のおしらせ

By 投稿日時: 2018年6月22日

みなさん、こんにちは。

代々木八幡 美容室スプラッシュの小林誠です。

今日は梅雨の晴れ間で夏日になりました。

6月も残りわずかです。

本格的な夏ももうすぐですね。

 


営業時間変更のおしらせ

2018年7月より月曜日の営業時間が変更となります。

月曜日は営業時間が18時までとなります。

 

施術の受付時間も通常より2時間繰り上がります。

よろしくお願いいたします。

 

通常営業時間

月曜日以外の通常営業時間は、10時〜20時です。

 

定休日

定休日は火曜日、水曜日です。

【いいね!・シェアはこちらから】

続きを読む

ママ美容師 | 吉田友音

育児中の髪の状態 #美容室スプラッシュ #ママ美容師

By 投稿日時: 2018年6月15日

こんにちは!

2児の母となり、もみあげの白髪がさらに目立ってきたような気がするtomoneです!

 

4月17日に生まれた娘も、まもなく2ヶ月となります(^^)

上の子の時にもあった産後脱毛

今のところは感じないですが、これからかもしれません。

 

私は今回、産前にカットをする時に「産後、邪魔だったら結べるように長さを切らない」事にしました。

そして、娘が生まれて最初は自分の髪の毛の事なんて気にもしていませんでしたが、産後1ヶ月たった頃ふと自分の髪を改めて触り見てみたらなんとまぁ、パサパサ&激しいうねりと少し縮れた髪!!

思わず激しい縮れ毛を一本抜いて、しばらく眺めてしまったほどでした(笑)

 

そしてやはり髪が伸び邪魔になったので、結んみたら結んだ部分の毛がホウキのようになっていました。

 

私は思いました。

 

やっぱり切ろう。

 

そして、結果いつものショートボブにしました(^^)

 

↑切った直後に撮りました。

(splashのもう一人のママ美容師と、その息子さんです)

 

産前産後は、ホルモンバランスの関係で髪の状態も変わる事があると言われていますが私の場合はパサパサとうねりと縮れ毛が多くなり、結局長めにしといた髪を切りたくなり短くカットしたという結果でした(^^)

 

産後の髪型に悩むママは本当に多いと思います!!

 

splashのスタッフは、前回の産後脱毛のことや、私がいつも言っている白髪のこと、そして今回の産後の髪のことをよく知っていますので気軽に相談してくださいね✨

 

もちろん私にも気軽に相談してください!

 

サロンワークを復帰した際は一緒に考えていきますので、その時はよろしくお願いします💪🏻(^^)

【いいね!・シェアはこちらから】

続きを読む

お知らせ | サロンのこと | ヘアセット・ヘアアレンジ | メニュー紹介 | 佐野由梨子 | 商品紹介 | 着物の着付け

ロケーションフォト撮影❗️ついに、、✨ #女性美容師 #女性フォトグラファー

By 投稿日時: 2018年5月31日

皆さま、こんにちは😊

最近、夏に向けて筋トレしなければ!と、意気込んでいる美容室スプラッシュの佐野由梨子です✨

さて、ここ数ヶ月ちょこちょことお知らせして来ていた、

女性美容師×女性フォトグラファーによる、

「ロケーションフォト撮影」

いよいよ、近日中に詳細をアップいたします✨✨

成人式、七五三、お宮参り、卒業式、入学式など…

人生の大事な節目、その一瞬を記録に残すお手伝いをいたします✨

近隣の代々木八幡宮や代々木公園でローケション撮影致します😊

近日、詳細をまたお知らせいたしますので、お楽しみに✨

 

【いいね!・シェアはこちらから】

続きを読む

関根志穂

お客様からの差し入れ♪

By 投稿日時:

こんにちは!

美容室スプラッシュの関根志穂です(^^)✨

5月もあっという間に最終日!

もうすぐ梅雨入りしそうですね、、☂️

先日、いつも担当させて頂いているお客様からハワイのお土産をいただきました(*´꒳`*)♪

スタイリストデビューしてからずっと担当させていただいているお客様なので、とても嬉しかったです♪

いつもありがとうございます✨

【いいね!・シェアはこちらから】

続きを読む

ママ美容師 | 吉田友音

ママ美容師の働き方と気持ちの変化について改めて考えてみました。#美容室スプラッシュ #ママ美容師 #女性美容師

By 投稿日時: 2018年5月27日

みなさんこんにちは!

2児の母となったsplashのママ美容師tomoneです。

二人目を出産し、splashにも新スタッフのママ美容師ちあきちゃんが入ったことで、育児休暇中の今、また改めてママ美容師としての働き方を考えてみました。

 

「ママ美容師」と言ってはいますが、

ママじゃなくて、も結婚を考えている彼がいたり、お子様をこれから考えている女性美容師さんにも読んで欲しいと思っています(^^)

 

出産をし育児中のママは家にいることが多いので

ついついネガティブになってしまう

なんだか置いてけぼりな感じ、、

なんだか不安になる、、

これで大丈夫かな、、

私の一人目の時はやはりこんなふうに思う事が多くありました。

 

育児休暇中も子どもは可愛いけれど

早く復帰したいという焦り、

お客様に忘れられてしまうのてまはないかという気持ち。

スタッフやお客様に会いたいと思う気持ち。

 

今回も全くないわけではないですが、

私は店長なので、育児休暇中でも

今splashで代理店長を務めてくれている佐野由梨子と「スタッフの状況や今後どうしていくか?」など連絡を取り合っています。

 

育児休暇中でもスタッフやお客様のために何か携わりたい!何か助けになりたい!

何かできるんじゃないか?!

 

 

もちろん産休育休はとても大切です。

社長の小林が産休育休を安心して取得できるようにしてくれたので、

今後splashからママ美容師が誕生することになったらしっかり取得して欲しいと思います。

でも、私が産休育休中にどれだけ他のスタッフが試行錯誤しながら頑張ってくれていることも改めて感じるところです。

 

今後splashのスタッフが、産休育休をとったスタッフが今言ったような不安な気持ちになったりした時

即座に気づいて力になれるのは私だと思ってます!

 

そんなようなことを改めて感じる今日この頃です。

 

そんな中、『また美容師をしたい!』と思うことはあっても、

実際に行動にうつすことは

本当に本当に勇気がいることだと思うんです。

 

しかも、私のように以前働いたところではなく

全く新しい環境で始めるということ。

 

その勇気を振り絞ってsplashにきてくれたのが、今splashで子連れ出勤をしている

ちあきちゃんです(^^)

 

また『美容師をしたい!!』と思っても、

『じゃどこで働けばいいの?』

ということになってしまうますよね。

 

ちあきちゃんがそんな中、また大好きな美容師をしたい!

とsplashにきてくれたことも嬉しいです。

 

また全く違う環境でのスタートで

不安な点もあれと思いますが

ママ美容師として相談にのっていけたら思います。

 

でもその反面、子連れ出勤ができている環境は自分で作っているわけではなく

お客様やスタッフの協力のもとにできていること。

周りに支えられているということ✨✨

それが最も大切です!!

 

その辺りも含めてちあきちゃんとは共有していけたらと思っています。

本当にありがとうございます!!

tomone

写真は、私が一人目の娘を子連れ出勤していた時の写真です。

【いいね!・シェアはこちらから】

続きを読む