こんにちは😊
代々木八幡、美容室スプラッシュの佐野由梨子です✨
最近、パソコンを新しくしました♪
記念すべき初MacBook✨
これでこのブログも書いております🤗
お店のMacで多少使い方は分かっているとはいえ、かなりの初心者で間違えてばかりですw
ですが、これからこのパソコンで美容の事をどんどん発信していきます✨
そして、皆様にご好評の(最近更新していませんでした、、)「ブラユリコ」も近々アップしますのでお楽しみに✈️✨
↓これは先日行きました沖繩です😄
こんにちは😊
代々木八幡、美容室スプラッシュの佐野由梨子です✨
最近、パソコンを新しくしました♪
記念すべき初MacBook✨
これでこのブログも書いております🤗
お店のMacで多少使い方は分かっているとはいえ、かなりの初心者で間違えてばかりですw
ですが、これからこのパソコンで美容の事をどんどん発信していきます✨
そして、皆様にご好評の(最近更新していませんでした、、)「ブラユリコ」も近々アップしますのでお楽しみに✈️✨
↓これは先日行きました沖繩です😄
こんにちは!
美容室スプラッシュの関根志穂です(^^)
9月も半ばになり、少し秋らしい気候になってきましたね🍂
スプラッシュにも、そろそろ七五三ラッシュの時期がやってきます(^^)
ありがたいことに、今年もたくさんのご予約を頂いております✨✨
着付け、ヘアメイク、トータルでスプラッシュにお任せください♪
こんばんは!
9月から子連れ出勤を始めましたtomoneです。
いつもありがとうございます!
二人目の娘も4ヶ月になり、再び子連れ出勤を始めました。
バタバタしてしまう場面や、お客様にご心配をおかけしてしまうこともあるかもしれません。
そしてスタッフの理解もあり子連れで仕事をさせて頂いています。
本当にありがとうございます。
保育園が決まるまで無理のない範囲で出勤したいと思っています!
タイミングが合うお客様は是非カットさせていただきたいです🌼🌼
お客様に会えるのを楽しみにしています(^^)
よろしくお願いします!✨
9月の残りの出勤日は
🌼13日、14日、21日、27日、28日🌼
いずれも時間は10時〜15時までとなります!
10月の出勤スケジュールは近日アップします!
tomone
おはようございます!
アシスタントの小湊萌未です!
先日のおやすみの日に、自主練習をしました!
内容は、しほさんに教えて貰いながら応用のカットをしました!!💇
ラウンドグラデーションにレイヤーを入れるというスタイルで、カタログを見ながらこれを切ると決めてどうやって切ればいいか、どのぐらい切るかを考えながら、カウンセリングからスタイリング、クロージングまで見てもらいました!!✨
初めて切った応用のスタイルでしたが、また1つスタイリストに向けて成長できたと思います!😤😤
目標として、11月11日にデビューしようと決めたのでそれまでコツコツと練習や準備を進めていきます!!😤✨
みなさん、こんにちは。
代々木八幡 美容室スプラッシュの小林誠です。
サロンワークをしていると、お客様からいろいろなご質問を受けることがあります。
今日は、最近特に多くなってきた「よくある質問」にお答えします。
「シャンプーしても泡立たなくて、髪がペタッとしてしまうんです。しかも、ドライヤーで乾かしてもなかなか乾かないんです・・・」
最近、このご質問がとっても多いです。
毎日のスタイリングでヘアアイロンを使っていたり、ヘアカラーをしていて、毛先はパサついているのに、なぜか髪の根元や中間部分がペタッとしてしまう。
こういうことありますよね?
頭皮付近の髪の目元をみてみると、清潔なのに何故かオイリーな感じ。
しかも、ペタッとしていて、ふんわり感がありません。
根元付近がペタッとしていると、第一印象の見た目も疲れて見えるし、老けて見えてしまいます。
これはイケマセン。
シャンプーしても泡立ちが悪くて、乾かしても根元がペタッとしてしまう。
ヘアオイル(アウトバストリートメントオイル)の種類にもよりますが、しっとり系のヘアオイルを常用していると、毎日シャンプーしていても油分が洗浄されずに、髪に残ってしまうことがあります。
特に、市販のコーティング剤が大量に配合されているしっとり系シャンプーを使用していると、ヘアオイルを洗い流せません。
ヘアカラーをしていたり、ヘアアイロンで毛先を巻き髪にしていたりすると、毛先がパサついてしまうことがあります。
そこでヘアケアとして、アウトバストリートメントのヘアオイルをつけるといいです。
ヘアオイル(アウトバストリートメント)使用時の注意ポイントがあります。
1、毛先中心につけて、地肌付近の根元から10cmくらいには付けない 2、少量のオイルを手のひらにまんべんなく延ばして少しずつ付ける 3、毛先と髪の表面など、ダメージ部分を見極めて付ける
シャンプーしてもヘアオイル(アウトバストリートメント)が髪に残ってしまうこと自体が、髪に悪い訳ではありません。
しかし、油分で髪の根元がしっとりしすぎると、ヘアスタイルが綺麗に見えませんし、実年齢より老けて見えてしまいます。
毎日のヘアケアの時、ちょっと注意するだけで、ヘアスタイルが綺麗に見えます。
皆様も、ぜひヘアオイルのつけ過ぎに注意してみてください。
綺麗で健やかな髪を維持するためのヘアケアを心がけましょう。
また何かご質問などありましたら、遠慮なく聞いてください。
私がオススメするシャンプー&トリートメントは、ジザニア・シャンプー、ジザニア・リンスGです。
ジザニア製品は、Splashが運営している小林重次郎商店で購入できます。