【新4年生の娘と母の塾探し奮闘記】
久しぶりに子育てのことを✍️
昨年の10月ごろからお友達の影響もあり
『受験したいから塾に行きたい』と言い出した4月から4年生になる娘。
受験?
もう受験のことを考えなくてはならないのか〜
もう塾に行くの?
無知だらけの塾探しスタートしました。
我が娘は、根っからの人見知り&場所見知りも凄ければ
知らない人ばかりのところに飛び込みのが大の苦手タイプ
そんでもって、他の人と自分を比べてしまいすぐ自身を無くしてしまいがち💦
(親としては塾に向いてないと思っていました😅)
まず私はとりあえず塾の資料請求、、
全部で6箇所ほど
資料が届く前にほとんどの塾が電話をくれました。
資料が届いたら
見学、体験授業の予約をして
体験授業しては、ここはちょっと無理かも、、の繰り返し
決まらないまま12月を迎え
塾のことで娘と喧嘩も多くなるし、、
娘もやっぱり塾無理かも、、となり
私も塾探しもう無理ってなりww
私と旦那も無理に塾に行ったり中学受験もしなくていいと思っていたので
このまま受験をしないでいくのかと思ったら
年明けにやっぱり受験したいから塾に行きたいと言うので
年明けまた一つ見学し、もう一つ検討していた所の入塾テストを受けて、ようやく塾が決まりました。
塾を探して3ヶ月、、先日手続きをしてきて
中学受験未経験の私がドン引きするほどの
テキストを大量にいただき家に帰ってきたのでした。
これが中学受験なのか、、
親の私が中学受験のことを知らなすぎて
変にワクワク😂
しばらく帰りはお迎えに行ってたまにはお弁当も作る🍙
娘と私(旦那)の中学受験奮闘記はこれから🏃♀️➡️🏃♀️➡️🏃♀️➡️💪🏻
つづく
tomone
美容室スプラッシュ 店長
美容師歴19年目の9歳長女と5 歳次女の二児のママ美容師のtomoneです。
親子でカットはもちろん、子連れでママやパパのカットも大歓迎です!
子育て中の簡単でステキなヘアスタイルや、産後脱毛のことなど、後頭部にボリュームを出すスタイルは是非tomoneにご相談ください!
ママならではのご相談も気軽にしてください(^^)
よろしくお願いします!